京都大学硬式野球部


平成23年度 関西学生野球連盟 春季リーグ戦
首位打者賞 ・ ベストナイン賞(捕手)



 新実 彰平 (にいみ しょうへい)

 法学部4回生 
 洛星高等学校出身(京都府)
 右投左打 174cm/74kg


 今季の打率は4割1分4厘
 2位の近大野瀬選手(4・北陽)に大差をつけ首位打者賞、
 さらに捕手としてベストナイン賞を獲得した。


 京大からの首位打者賞獲得は
 1992年秋季リーグで打率4割6厘の加藤寛氏以来
 19年(37シーズン)ぶり、歴代3人目となる。

 新実は3回生まで計11安打、通算打率1割7分5厘であったが、
 今季は9試合出場、29打数12安打2打点の活躍を見せた。


 また、京大からのベストナイン賞獲得は
 昨年春季リーグの沖田正明氏(二塁手)に続き2年連続。
 捕手としてのベストナイン賞獲得、さらに2タイトル同時獲得は
 1992年秋季リーグの加藤寛氏以来の快挙となった。



〈コメント〉

 これまでの3年間は、個人的には悔しい情けない思いばかりでありました。自分の力を発揮できない、発揮する場もないという中で、このまま最後までやりぬく自信すらありませんでした。そんな中、今季このような成績を残せたことには驚きを覚えております。私に野球をさせてくださっている全ての方々、家族、マネージャーのみんな、連盟の皆様、OBの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

 秋は、四回生全員が期する思いを全力でぶつけてチームを引っ張り、素晴らしいシーズンにすることをお誓い申し上げて、ご挨拶とさせていただきます。

                          新実 彰平




〈平成23年度春季リーグ戦 打撃成績〉
順位 大学 名前 学年 出身校 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 犠打飛 四死球 三振 失策 打率
京大 新実 4 洛星 9 32 29 1 12 0 0 0 2 1 2 1 6 2 0.414
近大 野瀬 4 北陽 11 47 40 6 15 2 0 1 5 0 1 6 6 0 0.375
関大 山田晃 4 明徳義塾 12 60 46 7 17 0 3 0 3 2 4 10 7 1 0.370
関学 萩原 3 大阪桐蔭 12 53 49 6 18 2 1 0 5 0 0 4 6 2 0.367
関大 奥村 3 大阪桐蔭 11 47 39 1 13 1 0 0 6 0 2 6 5 0 0.333


<表彰選手一覧>
項目 氏名 大学 学年 回数 出身校 備考
最優秀選手 平川 貴大 同大 上宮太子
最優秀投手 平川 貴大 同大 上宮太子
首位打者 新実 彰平 京大 洛星 29打数12安打 打率0.414
ベストナイン 投手 中後 悠平 近大 A 近大新宮
捕手 新実 彰平 京大 洛星
一塁手 野瀬 雄介 近大 北陽
二塁手 杉本 聖和 近大 福知山成美
三塁手 萩原 圭悟 関学 C 大阪桐蔭
遊撃手 籾山 雄斗 関学 報徳学園
外野手 池田 祥大 近大 富山商
外野手 保母 将幹 立命 掛川西
外野手 山田 晃平 関大 明徳義塾


↑ベストナイン受賞者(左から近大中後投手)


TOPページへ戻る

 Copyright(c) Kyoto University Basaball Club All Rights Reserved.